忍者ブログ
妄想の混じった鉄分ばっかり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜、朝に西武池袋駅でスイカにチャージをしたんですが、音が鳴ってもスイカが出てこないなーと思ったら飛び出してきました。ビョーン!って!

池袋<我が西武で国鉄のICカードなんぞ使いおって! こうしてくれる!

と背後から言われた気分になりました。
ごめんなさい、池袋さん。実家も下宿先も最寄りがJRなんです。しかもこのスイカ、パスモがまだない頃に買いました。更に古すぎて定期に使えません。

ネタな出来事から始まった500系ラストラン。
東京駅はすごい人でした。それに比べたら、品川や新横浜は可愛いものです。
デッキから見た浜松町駅もいつもに比べたらすごい人で、友人と浜松町すごい! と話していたら、反対側にいたおじさんが、こっち側もすごいよー、ホテルにもいたよー、と気さくに話をして下さいました。色々詳しい方だったので、ラストランツアーのコンダクターの方かなと。
新横浜までだったけど、乗ったことに変わりはないと思いたいです。せめて名古屋まで行けたらよかったんですけどね、金銭的に。
西に行く機会があったら今度こそしっかり乗ります、山陽さん!
このあとは、新横浜から横浜線、八高線、青梅線、中央線、武蔵野線、埼京線、京浜東北線と乗りました。なんだかオレンジラインばっかりでした。八高辺りからオレンジオレンジ!
アキバでドラマCDを受け取って、ぐるぐるしてから池袋へ。池袋までのルートはお馴染みのメトロ!
アフターのジョナで高崎に関してすっごいツボな萌えポイントを話したんですが忘れてしまった、今も思い出せない。すっごく萌えたんだよな。
最近友人の影響もあって、うつにこがきてます。因縁の栃木組。群馬組あんなに平和なのに。
今回の新幹線の乗車券を記念に貰ってきたんですが、実は東京駅の改札で詰まらせました。先に入った友人は大丈夫だったのに!
駅員さんに出して頂いて、手動で証明印を押してもらいました。朝のスイカの件といい、なんという日だったのやら。
100228_120410.jpg

国試まであと数日。鉄分をたっぷり補充したので、やる気はいっぱい。今できることを精一杯頑張る!
講習会へ通いのは大変でしたが、やる気が今まで一番あるので、首都滞在を早めにしてよかったと思います。毎日池袋さん!
終わったら色々待ってる。旅行、西武制覇!
そして、秩父にもまた行くんだ。年末行った時に買ったお守りを納めに行かないと。
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86 
忍者ブログ [PR]