忍者ブログ
妄想の混じった鉄分ばっかり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

側面の車体番号に訂正跡を発見! 2000番台番号のすき間にうっすら0と見えました。べりっと取った感じに。
京浜東北から完全に引退してしまったし、ほぼ千葉に来るのですかね。
PR

やっと出会えました!
先輩のところから移籍して、中々出会えなかった07系。東西に行っても活躍中。

やっとスマトレのドアにあるたまごの中からひよこを見つけました。可愛いな!
スマトレは前パンタがあると更に可愛いと思います。10両編成の2両と8両が繋がってるのも。

今急行で帰ってます。急行はほんと早いなあ。

今までシルバーのスーパー・フレッシュ共通の車両にしか乗ったことがなかったので、カラーので嬉しい!
時間があるので上野駅をぶらぶら。
西武の本、買いました。
100205_205841.jpg
西武の!西武の!って感じです。
これ、子供向けなのか?という内容があったり、西武好きな方ならすごく楽しめますねー。
スジ屋さんってすごいなー。西武は池袋線の種別は複雑だからとても細かい。この間の特集も見ててすごいと思いました。

予定より二週間ほど早く池袋線沿線に滞在することになりました。
池袋さんのところから千葉へ講習会というハードな感じになりますが、頑張ってきます!
西武楽しみだなー!
今日の空.から日.本を見ようは総武線でしたね。見慣れた風景がたくさん!
全然知らなかった、総武さんの起点。てっきり総武さん(各停)は三鷹~千葉かと思ってました。
御茶ノ水駅もよく行きます。アキバから歩いて行ける距離なのもあって、駅近くの聖橋から中央総武、丸ノ内を眺めます。総武さんが中央の到着を待ってて、同時出発すると萌えます。聖地です、御茶ノ水。
両国駅にすごく見慣れたスカ色113系が止まってた! よく乗るよ、スカ色113系! 両国駅の三番線からこの車両で外房線・内房線の夕刊を運んでるとは思いませんでした。この113系も平成23年度末までに無くなると思うと寂しいです……。
西船橋はよく乗り換えしますねー。
あ、西船橋をニシフナって略すのは私と友人達だけなのかな。ニシフナバシって長くて、ついついニシフナと言ってしまうんです。
ちゃっかり空から~を実家でも録画して貰ったから、改めてじっくり見たいな!
千葉はまた雪が降ってます。
さっき慌てて車のワイパーを上げてきた。雪の時はワイパーを上げておかないとダメになるんだそうです。
更に明日の朝の気温がかなり低いらしいので、路面がカチンコチンになるかもと。スタッドレスじゃないから危ないな……。
よし、電車で行こう! 思わぬテツブン補給です^^b

28日の500系ラストラン、行くことになりました。今週末にチケット買いに行ってくる! 自由席の立ち乗りでも500系に乗ったという記念になるもの。
チケット購入後は、また小竹向原経由で池袋さんの予定。東武ユーザーな友人と西武を楽しんでくる!
所沢か小手指かまて行ってきます。そして、どこかでグッズを買いたい。スマトレ目覚ましとかキーホルダーとか。
こまねこタッチアンドゴーは買った。本音はスマトレのが欲しかったんですよね。スマトレのは数が少なかったらしく即完売だったそうで……再販しないかなー。すごく欲しい!
12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 
忍者ブログ [PR]